SSブログ

KLX125の評価 [カワサキ車の評価]

カワサキのD-KLX125の評価です。
D-Tracker125を評価しているので、あまり変わらないので、評価してなかったのですが、ここのところ、125CCクラスのMT車が欲しいかもと思い始め、とりあえず、125ccのMT車かたっぱしから、評価してみようかと。

日常性
・燃費:5・・・53.5㎞/l 燃費いいです。
・積載性:2・・・メットホルダーはあります。
・サイズ:3・・・1,900mm×770mm オフベースのモタードなので、幅がちょっとありますね。
・足つき:1・・・830mm OFF車なので、こんな感じです。
・重量:4・・・112kg
日常性の合計は15点

スポーツ性
・パワーウエイトレシオ:2・・・10.2psで11.1kg/ps。パワーはないです。
・制動性:3・・・前ディスク、後ディスク、十分な制動力
・トルク:1・・・最大トルクは1.0kgf・m
・走行フィーリング:4・・・パワー不足も、オフなら問題ありません。オフ走行最高。
・整備性:4・・・空冷単気筒、125ccネイキッドなので、整備はしやすいでしょう。
スポーツ性合計は14点

旅行性
・長時間乗車性:1・・・長時間は無理でしょう。
・積載性(キャリア):3・・・OPで純正キャリアあり。。
・航続距離:4・・・374.5㎞ 十分大きいタンクです。
・高速走行性:1・・・走れません。
・防風:1・・・なし
旅行性は合計10点


所有満足度
・ブランド力:1・・・タイ製です。
・個性:3・・・125CCクラスの本格オフ車
・価格:1・・・34.8万円。125ccって考えると安くはないですね。
・希少性:2・・・ほどほど売れている感じ
・注目度:2・・・好きな人は好きですが・・・。
所有満足度合計は9点になります。

以上の結果をグラフにすると下記のようになります。

KLX125.jpg

KLX125は、D-Tracker125に比べ、オフロードに特化している部分で、差異がありますが、使い勝手はほぼ同じものと考えていいでしょう。オフロードメインなのか、オンロードメインなのか、自分の好みで、選べばいい感じです。

タグ:KLX125
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

バンディット1250F ABS の評価 [スズキ車の評価]

スズキのバンディット1250F ABSの評価です。
オールラウンドパフォーマーというキャッチコピーですが、その評価はどんなかんじですかね。

日常性
・燃費:2・・・27㎞/l 隼よりちょっと悪いですね。
・積載性:2・・・メットホルダーはありますね。
・サイズ:2・・・2,130mm×790mm  大型なりの大きさです。
・足つき:2・・・790m~810㎜ 調整可能です。
・重量:1・・・256kg 重いですね。隼よりちょっとだけ軽いです。
ということで日常性の合計は8点

次にスポーツ性
・パワーウエイトレシオ:4・・・100ps、2.56kg/ps、隼の約半分ですが、それでも十分なパワーです。
・制動性:5・・・前Wディスク、後ディスク、さらにABSまで標準です。
・トルク:5・・・最大トルクは10.9kg・fトルクもパワーウエイトレシオ同様十分です。。
・走行フィーリング:5・・・文句ない性能です。
・整備性:2・・・カウルフルカウルです。
スポーツ性合計は21点

旅行性
・長時間乗車性:3・・・悪くないシートです。オールラウンド謳うぐらいなので、気を使ってますね。
・積載性(キャリア):3・・・純正あります。
・航続距離:5・・・513㎞ 十分走ります。
・高速走行性:5・・・余力あります。
・防風:4・・・フルカウルです。
旅行性は合計20点

所有満足度
・ブランド力:2・・・日本製です。
・個性:3・・・万能スポーツツアラーって感じですかね。
・価格:3・・・115万円。性能からすれば、安いかも。
・希少性:2・・・そこそこ売れてます。
・注目度:2・・・大注目というわけではありません。
所有満足度合計は12点になります。

以上の結果をグラフにすると下記のようになります。

バンでット 1250F.jpg

バンデットは、いいバイクですね。値段もそこまで高くないし、性能も高すぎないです。ただ、大きさ、重さはそれないりにあるので、日常的に使うのは難しい気がします。
タグ:バンデット
nice!(0)  コメント(165)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

T-MAX 530の評価 [ヤマハ車の評価]

ヤマハの、TMAX530です。
ビッグスクーターの中でも大型で、スポーティーなことを売りにしたバイクです。

日常性
・燃費:2・・・27㎞/l 燃費はあまりよくないですね。
・積載性:4・・・30lのメットイン。メットインはあまり広くないですね。
・サイズ:2・・・2200㎜×775㎜ ちょっと大きいですね。
・足つき:1・・・800mm 足つきは良くないですね。
・重量:2・・・222㎏ 結構重いですね。
日常性の合計は11点

スポーツ性
・パワーウエイトレシオ:4・・・48psで4.625kg/ps。パワーはあります。
・制動性:5・・・前ダブルディスク、後ディスク、さらにABSまでついてます。ばっち止まりますね。
・トルク:4・・・最大トルクは5.4kgf・m
・走行フィーリング:4・・・スクーターなのに、これだけの装備詰め込んでますので、遊べるでしょう。
・整備性:2・・・カウルばらすの面倒くさそうです。
スポーツ性合計は19点

旅行性
・長時間乗車性:4・・・ちゃんとしたシートです。
・積載性(キャリア):2・・・EU ヤマハのものはあるみたいですね。
・航続距離:4・・・405㎞ 15lのタンクです。
・高速走行性:4・・・普通に走れます。
・防風:4・・・スクーターでさらに、スクリーンついてます。
旅行性は合計18点、

所有満足度
・ブランド力:2・・・日本製です。
・個性:2・・・スポーティーなビックスクーターですね。
・価格:3・・・105.8万円。値段もそれなりな価格です。
・希少性:2・・・結構売れているイメージです。
・注目度:3・・・モデルチェンジしたばかりなのでそれなりに注目されてます。
所有満足度合計は12点になります。

グラフにすると以下のような感じです。

TMAX530.jpg

ヤマハの大型スクーターT-MAXですね。
おもったより、日常使い向けでは無いですね。
スポーティーにそこそこの距離ツーリングするのにいいかも。
スマートキー等、便利な装備も充実していますね。

タグ:tmax
nice!(0)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

フェイズの評価 [ホンダ車の評価]

ホンダの、フェイズです。
ビッグスクーターのジャンルの中では小さい感じです。どちらかというと、ビックスクーターというよりは、ミドルスクーターに近い感じかな。

日常性
・燃費:4・・・41㎞/l そこそこ燃費はいいですね。
・積載性:5・・・50lのメットイン。さすが、ビックスクーターですね。
・サイズ:2・・・2180㎜×755㎜ バーグマン200より、ちょっと大きい感じ。
・足つき:3・・・755mm ほどほどの高さですね。
・重量:3・・・180㎏ ビッグスクーターの中では軽いほうかな。
日常性の合計は18点

スポーツ性
・パワーウエイトレシオ:3・・・23psで7.82kg/ps。パワーがそれなりで、ビッグスクーターの中では軽いほうなので、そこそこな感じ。
・制動性:3・・・前ディスク、後ディスク、ちゃんと止まりますね。
・トルク:2・・・最大トルクは2.3kg・f
・走行フィーリング:3・・・走りが良いスクーターなので、そこそこ遊べます。
・整備性:2・・・カウルばらすの面倒くさそうです。
スポーツ性合計は14点

旅行性
・長時間乗車性:2・・・スクーターにしてはイマイチかもしれません。
・積載性(キャリア):3・・・純正あります。
・航続距離:5・・・492㎞ 12lのタンクは余裕があっていいですね。
・高速走行性:4・・・普通に走れます。
・防風:2・・・スクーターなので、足元はカバーされます。
旅行性は合計16点、


所有満足度
・ブランド力:2・・・日本製です。
・個性:2・・・軽快なビックスクーターってかんじですね。
・価格:2・・・59.4万円。ビクスクの中ではやすいほうですね。
・希少性:3・・・さほど売れてない感じですね。
・注目度:2・・・いろいろ微妙な感じで注目度はいまいちな感じですかね。
所有満足度合計は11点になります。

グラフにすると以下のような感じです。

フェイズ.jpg

最初にも書きましたが、ビッグスクーターというよりはミドルスクーターに近いサイズ感です。
バーグマン200と対抗する感じですかね。性能は、グラフにすると、高くはありませんが、バランスとれている印象。日常的に使える万能スクーターって感じですかね。

タグ:フェイズ
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ninja ZX-R14 [カワサキ車の評価]

カワサキのninja ZX-R14の評価です。
カワサキの逆輸入車ですね。
カワサキは国内販売しているモデルが少ないので、逆輸入車も入れていきます。

日常性
・燃費:2・・・20㎞/l カタログ値は記載が無いので、ネット上の情報です。
・積載性:2・・・メットホルダーはありますね。
・サイズ:2・・・2170mm×770mm それなりの大きさですね。
・足つき:1・・・800mm 高いですが。
・重量:1・・・265㎏ やはり、排気量増えた分重いですね。
日常性の合計は8点

スポーツ性
・パワーウエイトレシオ:5・・・200ps 1.325kg/ps、重い車体を物ともしない、パワーがあります。
・制動性:4・・・前ダブルディスク、後ディスク、パワーに見合った、しっかりとした、ブレーキです。。
・トルク:5・・・最大トルクは16.6kgf・m トルクも十分です。
・走行フィーリング:5・・・使い切れない性能があると思います。これで、満足できない人はいないでしょう。
・整備性:2・・・フルカウルで、このクラスのバイクですからね整備は、お店でのほうがいいかな。
スポーツ性合計は21点

旅行性
・長時間乗車性:3・・・結構しっかりしたシートですね。
・積載性(キャリア):2・・・社外品つければ問題ないです。
・航続距離:4・・・440㎞ 22リットルのタンクです。
・高速走行性:5・・・余力ありますね。
・防風:4・・・フルカウルです。
旅行性は合計18点

所有満足度
・ブランド力:3・・・日本製のフラグシップ級と考えていいでしょう。
・個性:3・・・カワサキのトップクラのSSです。
・価格:2・・・156.6万円。安くはないですね。
・希少性:2・・・このクラスのバイクとしては、売れてるとは思いますが、それでも少ないと思います。
・注目度:3・・・バイク好きなら、思わず振り返ると思います。
所有満足度合計は17点になります。

以上の結果をグラフにすると下記のようになります。

ninja ZX-R14.jpg

最近出た、スーパーチャージャー付のH2は、別とすると、カワサキの最高峰だと思います。
日常的に使うにはちょっとる使いづらい部分もあるのですが、それ以外の場面では満足のいくバイクだと思います。

タグ:ninja ZX-R14
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

イントルーダークラシック 400の評価 [スズキ車の評価]

スズキのイントルーダークラシック 400の評価です。
スズキの400CCクラスのアメリカンタイプですね。

日常性
・燃費:3・・・33㎞/l この重いバイクにしては、頑張っているほうでしょうか。
・積載性:2・・・メットホルダーはありますね。
・サイズ:1・・・ 2500mm×955㎜ かなり大きいです。
・足つき:5・・・700mm 足つきはいいです。
・重量:1・・・275kg 結構軽いです。
ということで日常性の合計は16点

スポーツ性
・パワーウエイトレシオ:3・・・33psで8.33kg/ps。重量があるので、400でもこれぐらいの値ですね。
・制動性:2・・・前ディスク、後ドラム。
・トルク:3・・・最大トルクは3.4kgf・m 
・走行フィーリング:2・・・速さを競うバイクではありませんね。
・整備性:4・・ネイキッドなので、いけるでしょう。
スポーツ性合計は14点

旅行性
・長時間乗車性:5・・・かなりよさそうなシートです。
・積載性(キャリア):3・・・オプションでキャリアあります。
・航続距離:5・・・496㎞ そこそこ走りますね。
・高速走行性:3・・・通常走行ならいけそうな感じです。
・防風:1・・・なんにもありません。
旅行性は合計15点

所有満足度
・ブランド力:2・・・国内製です。
・個性:2・・・400CCクラスのアメリカン。
・価格:2・・・85.3万円。
・希少性:3・・・あまり売れている印象はありません。
・注目度:2・・・目新しいモデルではないですね。
所有満足度合計は11点になります。

以上の結果をグラフにすると下記のようになります。

イントルーダークラシック 400.jpg

アメリカンバイクとして、見た目は十分だと思います。大型と並べても、十分大きいので、400CCクラスで、アメリカンを探している人には、選択肢に入ってくるのではないでしょうか。
nice!(1)  コメント(145)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

BOLTの評価 [ヤマハ車の評価]

ヤマハのVOLT の評価です。
先日モデルチェンジが発表されましたね。新しモデルも追加になってますが、ここではベーシックモデルで評価していきます。

日常性
・燃費:3・・・30㎞/l おおがたにしてはいい感じですかね。
・積載性:2・・・メットホルダーはありますね。
・サイズ:2・・・2290㎜×830㎜ アメリカンより一周り小さい感じですね。
・足つき:5・・・680mm これだけ低ければ、足つきは問題ないですね。。
・重量:2・・・247㎏ 重いですね。
ということで日常性の合計は14点

スポーツ性
・パワーウエイトレシオ:4・・・52ps(4.75kg/ps。パワーもそこそこあります。
・制動性:3・・・前ディスク、後ディスク。標準的ですね。
・トルク:4・・・8.2kgf・m 低速から出るトルク特性。アメリカンとかと同じ感じですかね。
・走行フィーリング:3・・・アメリカンとも違う乗り味だと思いますが、、ネイキッドや、SSまでの走りは無理だと思います。
・整備性:4・・ネイキッドなので、いけるでしょう。
スポーツ性合計は18点

旅行性
・長時間乗車性:4・・・十分いいシートだと思います。。
・積載性(キャリア):3・・・オプションでキャリアありますが、キャリアより、サイドバッグのほうが似合うかも。
・航続距離:4・・・360㎞ 12リットルのタンクでは、このバイクにとっては少ない感じですね。
・高速走行性:4・・・普通に走れるとは思います。シールド付けたいですね。
・防風:1・・・なんにもありません。
旅行性は合計16点

所有満足度
・ブランド力:2・・・国内製なのでこのくらいですかね。
・個性:3・・・アメリカでもない、単なるネイキッドでも無い、このバイクはBOLTって感じですかね。
・価格:2・・・89.9万円。950CCのバイクと考えればそんなもんかって思います。
・希少性:3・・・そんなに売れているイメージはありません。
・注目度:2・・・それほど、人気があるイメージはありません。
所有満足度合計は12点になります。

以上の結果をグラフにすると下記のようになります。

BOLT.jpg

特に早いわけでもなく、タンクも大きくないこのバイク値段も高いってほどまでいかないので、スタイルが気に入れば、普段使いにいいんじゃないでしょうかね。とはいえ、大型ですので、日常的に使うには、大きいし、重いので体力や、注意力が必要ですね。まぁ、何にでも使えそうなバランスタイプのバイクかと思います。

タグ:BOLT
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2015年2月21日時点のアクセスランキング [ランキング]

前回のランキングから、約1か月が過ぎまして、このブログも訳3か月というところで、1万アクセスを突破しました。1日平均100件以上のアクセスがあった結果になります。
まぁ、バイクの名前を検索して、出てきた中から、見てくれた結果かと思います。
さて、1万アクセスも突破したので、一つの区切りで、またランキングアップしてみたいと思います。
カッコ内は前回の順位です。

1位:MT-09 TRACER(新)
2位:YZF-R25(1)
3位:バーグマン200(2)
4位:ninja250SL(新)
5位:GSR250F(同3)
6位:MT-07 (5位)
7位:マジェスティS(同3)
8位:Vストローム650(6位)
9位:PCX150(8位)
10位:ninja400(新)

という結果になりました。
新しくランクインしたのは、MT-09 TRACER、ninja250SL、ninja400の3台となってます。
特に、凄まじいのが、1位になったのはMT-09 TRACERですね。前回他の車種に圧倒的な差で1位だったYZF-R25を抜いての1位です。
さらに、公開してからの期間が短いものの、見事4位となったninja250SLもすごいですね。
この2台はまだ、アクセス伸びてますので、次回のランキングにも顔出しそうです。


nice!(1)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

VFR800Xの評価 [ホンダ車の評価]

ホンダのVFR800Xの評価です。
発売したばかりのモデルです。このところ、この手のアドベンチャー系のニューモデルが続々といった感じですね。世界的に人気なのでしょう。

日常性
・燃費:2・・・27.4㎞/l 燃費は良くないですね。
・積載性:2・・・メットホルダーはあります。
・サイズ:2・・・2190mm×870㎜ アドベンチャー系にしては、小さいかも。
・足つき:1・・・815m 高さ調整できます。ここでは、最低高で評価。
・重量:2・・・244kg 結構な重さですね。
日常性の合計は9点

スポーツ性
・パワーウエイトレシオ:4・・・105ps 2.32kg/ps。重量分、ちょっと、不利な感じです。
・制動性:5・・・前ダブルディスク、さらにABSまでついて、万全の体制ですね。
・トルク:4・・・最大トルクは7.6kgf・m
・走行フィーリング:4・・・十分楽しめます。
・整備性:3・・・ハーフカウルです。
スポーツ性合計は20点

旅行性
・長時間乗車性:4・・・形状も工夫されているので、意外と長時間行けそうです。。
・積載性(キャリア):3・・・アドベンチャー系なのに、オプションですね。。
・航続距離:5・・・548㎞ 20lのタンクです。
・高速走行性:4・・・普通に走れます。
・防風:3・・・ハーフカウル
旅行性は合計19点


所有満足度
・ブランド力:2・・・日本製です。
・個性:3・・・V4エンジンの世界的人気のアドベンチャー系です。
・価格:3・・・138.2万円。いろいろ詰め込まれているので結構なお値段になっちゃいますね。
・希少性:3・・・まだ、発売直後なので、それほど出てません。
・注目度:3・・・人気のアドベンチャー系なので、それなりの注目度があります。
所有満足度合計は14点になります。

以上の結果をグラフにすると下記のようになります。

VFR800X.jpg

ホンダのアドベンチャーの上位モデルと言った位置づけですかね。
他社と違って、シートが低めで、足つき性が考えられていて、日本人向けという感じがします。
重さは、どうしても、いろいろついているし、V4エンジンという複雑なエンジン積んでいるのもあるので、この重さにつながっているんだと思います。
性能的には優秀なので、好みが合えば、選択肢に入るモデルですね。
タグ:VFR800X
nice!(0)  コメント(53)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

Z250の評価 [カワサキ車の評価]

カワサキのZ250の評価です。
大ヒットモデルninja250のネイキッド版、ストリートファイタースタイルのバイクですね。
ほぼ、ninja250と同じ性能のはずですが、実際比較しながら見ていきましょう。


日常性
・燃費:3・・・38㎞/l なぜか、ninnja250のほうがいいです。カウルが無い分、風の抵抗があるせいですかね。
・積載性:2・・・メットホルダーはありますね。
・サイズ:3・・・2015mm×750mm スタイルの違いか、ちょっとZ250のほうが、幅あります。
・足つき:2・・・785mm ちょっと高いかな。
・重量:3・・・168㎏ Z250のほうが、。
日常性の合計は13点

次にスポーツ性
・パワーウエイトレシオ:3・・・31ps、5.4kg/ps、重量が軽い分、少しだけ、Z250のほうが有利ですね。
・制動性:3・・・前ディスク、後ディスク、特に問題ないレベルかな。
・トルク:3・・・最大トルクは2.1kgf・m
・走行フィーリング:4・・・ninja250同等な感じですかね。
・整備性:4・・・ネイキッドなので、ninjaより楽です。
スポーツ性合計は17点

旅行性
・長時間乗車性:2・・・シートは確実に硬いですね。
・積載性(キャリア):2・・・社外製のキャリアや、バッグつければ何とかなるかな。
・航続距離:5・・・648㎞ 燃費分、ninja250より悪い感じです。
・高速走行性:4・・・流れに乗って普通に走れると思います。
・防風:1・・・ありません。
旅行性は合計14点

所有満足度
・ブランド力:1・・・タイ製ってことでこんな感じですかね。
・個性:2・・・ninja250がが最大のライバルですかね?スタイルどっちがいいかで、選ぶ感じなので個性と言われると・・・。
・価格:2・・・50.2万円。値段的にはちょっと高めなぐらい。
・希少性:2・・・出たばかりのわりに、売れている感じです。
・注目度:3・・・人気もそれなにありますね。
所有満足度合計は10点になります。

以上の結果をグラフにすると下記のようになります。

Z250.jpg

ninja250と比較し、このZ250は、ネイキッドということもあり、街乗り向けという方向性ですが、性能的にはほぼZ250といっしょです。もう少し個性あってもいいかなって気がしますね。
たとえば、街で扱いやすくするために、小さめにするとか、パワーよりトルク重視のセッティングにするとか、もう少し特徴出したい

タグ:Z250
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。